【ウマ娘】トゥインクル!Web Vol.10<三冠ウマ娘とは?>が公開!

トゥインクル!Web Vol.10が公開されました。今回は三冠ウマ娘についてです。

人生で一度きり、クラシック級の時にしか出走できない、皐月賞・日本ダービー・菊花賞を全て勝ったウマ娘のこと。

競走能力の高さはもちろん、距離適性の幅や怪我をしない体の強さ、運、あらゆる要素がかみ合って初めて成し遂げられる偉業。長いトゥインクル・シリーズの歴史の中でも「三冠ウマ娘」の栄冠を獲得できたのは僅か数名。また、同じくクラシック級でのみ挑戦できる桜花賞・オークス・秋華賞をすべて勝ったウマ娘は「トリプルティアラ」と呼ばれ「三冠ウマ娘」と同じように称えられる。

日本競馬史で三冠を達成したのは去年のコントレイルを入れて8頭。その中でウマ娘化されているのはミスターシービー、シンボリルドルフ、ナリタブライアンの3人です。生涯で一度きりしか走れないレースで全てを勝つのがいかに厳しく難しいのか、達成した数を見れば一目瞭然です。巷では三冠馬の誕生は10年に一度なんてことも言われています。

また、トリプルティアラこと牝馬三冠を達成したのはこれまでで6頭ですが、ウマ娘化されているのはいません。メジロラモーヌだけはコンテンツが続いていけば、おそらくウマ娘化はされるでしょう。ちなみにメジロラモーヌの時代は秋華賞がまだ無くて、代わりにエリザベス女王杯が三冠目のレースとなっていました。

あとはちょっとシングレの話ですが、2月19日に発売のコミック第2巻の表紙が公開されました。色のついたベルノライトちゃん可愛いです。ゲームではシングレコラボとかやってくれるのを期待しちゃいます。

コメント

  1. 名無しのマスター より:

    秋古馬三冠とか変則三冠とか牝馬クラシック三冠(桜花賞、オークス、菊花賞)とかがどういう扱いになるのか気になるところです。

    • 管理人 より:

      ウマ娘的に言うと秋シニア級三冠とでも言うんでしょうか
      それを達成した2頭がどっちもウマ娘化してるってのはスゴイですね

タイトルとURLをコピーしました