ジェミニシード2022年2月9日のアップデートまとめです。
イベント『実録、バレンタイン探検隊!!~密林に潜むレアテオブロマを追え!?~』の前半がスタート

2022年のバレンタインイベント『実録、バレンタイン探検隊!!~密林に潜むレアテオブロマを追え!?~』の前半が始まりました。
イベント形式はボックスガチャとなっています。箱を開けて限定SSRカルディナ【Vt】を手に入れましょう。
新キャラ

今回は全員恒常です。バレンタインなので限定かと思いましたが恒常が続いていますね。
セシル【Vt】

バーストメダル(P)
味方全体の攻撃力を2ターン小アップし、敵全体に大ダメージを与え、味方全体のバーストゲージを10アップします。味方が同属性の場合には攻撃力アップの効果値が上がり、リンク発生時にはダメージの効果値が上がります。
パワーメダル×3
敵1体に中ダメージを与えます。リンク発生時には効果値が上がります。
テクニックメダル×2
敵1体に小ダメージを与え、同列のバーストゲージを10アップします。
ブレスメダル×1
敵1体に小ダメージを与え、自身を小回復します。
アビリティ
ヒューマン、冒険者、採取、士気向上、光の攻護、光の集護
セシル3回目の別バージョンです。ペアユニットだっとベアトリスを除くと最多になるのでしょうか?
キャラ性能の方はいたって普通ですね。なんなら初期のころにいても不思議じゃないですし、これといった強みはありません。せいぜいバーストゲージアップの手段が2つあるくらいでしょうか。
フレグレア【Vt】

バーストメダル(T)
敵全体に中ダメージを与え、1ターンのバースト封印を付与し、味方全体の防御力を2ターン大アップします。味方が同属性の場合には2ターンのリジェネの追加効果が発動します。
テクニックメダル×3
敵1体に中ダメージを与え、同列に1ターン継続の15%ダメージカットを付与します。味方が同属性の場合にはダメージカットの効果が2ターンになり、リンク発生時には味方全体に1ターン継続の10%ダメージカットを付与します。
ブレスメダル×2
敵1体に小ダメージを与え。同列を小回復します。
パワーメダル×1
敵1体に中ダメージを与えます。
アビリティ
獣人、冒険者、開錠、士気高揚、火の防護、火の集護
フレグレア2回目の別バージョンです。今回はどんな声を出してくれるのでしょうか。
キャラ的には防御バフ系になっています。15%ダメージカットが2ターン継続するのは地味に有り難いです。ブレスメダルは同列なので、せめて中回復がよかったですね。
テオージェ【Vt】

バーストメダル(P)
同列に1ターンの防御無視を付与し、敵全体に大ダメージを与えます。自身が攻撃力アップの状態に場合、攻撃前に1ターンの与ダメージ中アップの追加効果が発動します。
ブレスメダル×3
敵1体に中ダメージを与え、同列を中回復します。リンク発生時には同列に3ターン継続1回有効の攻撃力ダウンの加護を付与します。
テクニックメダル×2
敵1体に小ダメージを与え、同列の攻撃力を3ターン小アップします。
パワーメダル×1
敵1体に中ダメージを与えます。
アビリティ
ヒューマン、貴族、破壊、突撃、水の攻護
テオージェは初の別バージョンです。初登場が2020年の3月なのでもう2年近く経つんですね。
持ってるものは割と普通です。バーストは与ダメージアップの追加効果があるので、自身のテクニックメダルと絡めて発動させたいところです。
カルディナ【Vt】

バーストメダル(P)
敵1体に大ダメージを与え、3ターンの火傷を付与します。攻撃対象が火傷状態の場合には攻撃前に2ターンの防御力大ダウンを与え、ダメージの効果値が上がります。
テクニックメダル×3
敵1体に中ダメージを与え、1ターンの攻撃力中ダウンを与えます。リンク発生時には同列のバーストゲージを10アップします。
パワーメダル×2
敵1体に中ダメージを与え、自身に3ターン継続の10%ガッツを付与します。
ブレスメダル×1
敵1体に小ダメージを与え、自身を小回復します。
アビリティ
ヒューマン、魔導師、採取、進軍、突撃
古参の1人ですが、何気に初の別バージョンです。慣れない格好をしてるせいかひきつっている表情がいいです。
バーストは火傷状態の敵に対して色々と効果が上がる面白いものとなっています。が、火傷を付与できるのがバーストしかないので一人で回すのは厳しいですね。加えて火傷を付与できるキャラが闇属性にいないのも問題です。もし火属性だったら割と良キャラだったと思います。
寸劇

新ロード画面


最近は全体攻撃バーストのキャラがUR然り増えていますね。なにかあるのでしょうか。