冥界ダンジョンに22-23階層が追加されたので攻略してきました。この階層の開放条件はメインストーリー8章をノーマルでクリアすることです。
当記事ではステージ情報や敵情報、報酬などについて紹介をしています。また、SSRのみでクリアが可能なのか、というのにも挑戦しています。
ステージ情報
この階層の必須探索アビリティは以下の通りです。
推奨総合力は120000となっています。最近はもうずっと同じ探索アビリティで固まっているパターンですね。採掘持ちでヒーラーと呼べるのが全体でペレルエくらいしかいないので増やしていって欲しい所です。
22階層
22階層は初期配置の入れ替えが必要です。ボスは真ん中の開錠部隊が戦うこととなります。他の部隊は、それぞれザコ戦が1戦ずつあります。
23階層
23階層は初期配置のままスタートして大丈夫です。クリア自体は左側の1戦が突破できれば可能です。
加えて、バトル前に探索系は全て回収できるので最悪右側は突破できなくでも問題ありません。ボスは開錠部隊か採取部隊の移動力の早い方が戦うこととなります。
敵情報
22-23階層にいるザコはオーガタイプ、スケルトンタイプ、狼獣人タイプの3種類です。
ガワが違うだけで基本どれも同じ感じですね。攻撃力は高いので、SSRが集中攻撃されると1ターンで落ちることがあります。なので、SSRを入れる場合は不利属性になるキャラは入れるのはやめた方がいいです。1体あたりのHPは約80000といったところです。
過去最強のフラスベグレイター
22階層のボスと23階層の左側ルートのザコ戦ではフラスベグレイター3体がいます。ここのフラスベグレイターはHPも高く、6000~7000の毒攻撃もしてくるのでURで固めているパーティーでも負けることがあります。事前にゲージを稼げるザコ戦もないに等しいので、非常に厄介な敵です。
23階層にもボスがいることはいますが、実質のボスはフラスベグレイターです。今までレイドボス戦を含め色々なところで登場したフラスベグレイターですが、ここのフラスベグレイターは過去最強と言っても過言ではないでしょう。
クリア報酬
この階層のミッション報酬はステージミッションだけで、メインミッションによる報酬はありませんでした。20-21階層のときは各属性の金ネックレス+30がもらえただけに残念です。
ステージミッション報酬
各領域、初回クリア時に冥霊石150個が貰えます。さらにステージミッションを全て達成することで、もう150個獲得できます。
ステージミッションは1つずつ達成することでもイケるので、難しい場合は宝箱か採掘どちらかに絞ってクリアするのもいいでしょう。
ドロップ報酬
22-23階層で獲得できるアイテムにはワサビやサボテン、味噌などがあります。他にもバナナやキュウリ、タマネギといった食材を入手できますが、新食材の塩はありません。
それ以外には、強化クマや研磨剤、各種宝石や鉱石などいつものものもあります。もちろん、白金鉱石と研磨剤Xも確定でドロップします。確定でもらえる個数は白金鉱石が2個、研磨剤Xが3個です。加えて、レアドロップで入手できる場合もあります。
白金鉱石と研磨剤X集めは、それまで20-21階層が安定でしたけれど、さらに増量してきましたね。最近では白金装備も作りやすくなってきました。ただ、この階層を周回するにあたっての欠点は22階層の初期配置を変更しなければならないということです。何回もやるとなると、この数秒の操作の手間が面倒になってきます。
SSRのみで挑戦
今回もSSRのみでクリアが可能なのか挑戦してきました。
不利のつかない光属性と闇属性のキャラを中心にパーティーを組みました。しかし、採掘と収穫パーティーだけはヒーラー不足なのが否めません。SSRでもヒーラーが2~3人いれば冥界ダンジョンでも安定させやすいんですけれどね。
とりあえず、炎獄の領域にオートでいってきました。一応、全回収してクリアすることはできましたがキツイです。
生存したパーティーも2パーティーのみです。23階層のフラスベグレイターは3パーティーがかりでギリギリ倒すことが出来ました。実質のボスであるフラスベグレイター前にゲージ貯めができないのが、この階層の難しさですね。
他の領域もクリアできることはできますが、メダル運に左右されます。全滅することも普通にありましたし、次の階層からはそれっぽく組んだSSRのみではクリアは難しいでしょうね。領域ごとに編成を変えて、特にボスと当たる部隊に有利属性をふんだんに入れる必要があります。
最後に
ザコの強さは20-21階層から、ほとんど変わっていません。警戒すべき相手はフラスベグレイターのみです。
23階層のボスは右のルートのパーティーがゲージ貯めをできるので、普通に処理です。パーティーバランスが悪くない限りフラスベグレイター以外は苦戦しないでしょう。