今回は6月10日まで開催のストーリーイベント『花咲く乙女のJune Pride』です。スクショを中心に貼っていきます。
!? あれ?いつもと雰囲気が違うぞ

正体は安心沢刺々美の妹でデザイナー。にしてもヒシアケボノでかすぎ!

勝負服モデルのオーディションをすることに。

エアグルーヴの母親がボイス付きで登場。

ドーベルとエアグルーヴもエントリー。

最初の書類審査はみんな合格。

どう見てもダイナカールです。

最終オーディションはとある島で行われることに。

ゴールである教会を目指してサバイバルレースがスタート!

道を塞いでいた大岩を投げ飛ばすカワカミ。

一緒にいたドーベルもこの表情。

すると悲鳴が聞こえてきたので行ってみると、そこにはずぶ濡れのエアグルーヴが。

1位でゴールにたどり着くがアピール失敗。

ダイナカールの勝負服を仕立てたのはビューティーの師匠。

某バラエティでありそうな水落滑り台。

今度は3人でゴールして、1人ずつ勝負服にプロポーズ開始。



そして全員合格。

一方先頭を走っていたマヤノは何故かまだゴールには姿を見せず。

つり橋にさしかかると下からヒシアケボノの声が。足をくじいてしまって救護班待ちのようです。

ヒシアケボノはマヤノに救護班の要請を頼みますが、マヤノ自身が助けに行くことに。


なんだかんだで2人ともゴール。

2人もプロポーズ開始。そして合格。その結果、全員勝負服をゲット。


ダイナカールの勝負服ってこんな感じだったのか。

勝負服を着てレース。

全員集合。


とりあえずSSRメジロドーベルは完凸できました。イベントストーリーの方は面白かったですけれど、メインストーリーに比べると質もボリュームも落ちるなと感じました。